令和7年6月11日(水)に全校朝会を開き、校長講話を行いました。
今回は、4学年広場にて4年生のみ対面で、他学年は各教室にてオンラインで講話を視聴する形式をとりました。
前半は、児童が2人1組になってコンプリメント(ハッピー・サンキュー・ナイス)の交換を行いました。
雰囲気が和やかになったところで、後半は、本校のめざす児童像である「心豊かな子」「よく考える子」「健康でたくましい子」を話題にし、どの先生も目指す児童像にみんなが近づけるよう、授業や声かけ、掲示物の作成などを行っていること、一人一人がめざす児童像を意識することで、もっとすてきな北谷小学校を築けていける旨の話をしました。
また、講話では今月の「図書館だより」「保健だより」の内容も紹介しました。
「平和」や「熱中症」について、ぜひご家庭でも話題にしていただけたらと思います。