2024年4月の記事一覧
1年生を迎える会
1年生を迎える会が、令和6年4月26日(金)の1校時に体育館で行われました。
会には1年生と6年生が参加しました。
6年生が1年生をマットに乗せて運ぶ「スパイダーマン」ゲームでは、1年生から大きな歓声が揚がりました。
その後、1年生からはお礼に「ドキドキドン1年生」「1年生になったら」の2曲の歌のプレゼントがあり、笑顔いっぱいで大きな声で歌う姿に、会場は温かい雰囲気に包まれました。
6年生は会の企画や準備に携わるだけでなく、1年生がケガすることなく楽しめるよう安全に配慮してゲームを進めました。また、姿勢よく静かに話を聴くことができ、「率先垂範」を体現していました。
スマイルプログラム朝会
本校では、町教育委員会の施策である人間関係づくりプログラム「スマイルブログラム」を全児童一斉に行う機会を年3回計画しています。
その1回目を、令和6年4月17日(水)の朝会の時間から1校時にかけて行いました。
まず、体育館に全校児童が集まり「一昨日の給食の献立」について隣同士で会話をして緊張をほぐしたのち、校長が6年生が「率先垂範」を体現している学校での様子を紹介しました。
その後は各学級の教室に戻り、「話の聴き方」について6年生をお手本に、①「相手を見る」、②「体を向ける」、③「うなずく」を意識して実際に友達の話を聴くプログラムを実施しました。
6年生が「話の聴き方」以外に率先垂範を体現している様子については、追って紹介できたらと思います。
交通安全教室
本校1年児童と北谷幼稚園の園児を対象とした交通安全教室が、令和6年4月15日(月)に行われました。
園児・児童は、沖縄県警の方による腹話術で「ケンちゃん」とともに交通ルールを学んだ後、沖縄警察署のお巡りさんと横断歩道を渡る練習を行いました。
最後に、ゲストとして「ちーたん」が登場し、「ちーたん」に見守られる中、1年生には町商工会女性部から交通安全のお守りが、幼稚園児には沖縄警察署から「交通安全のしおり」が贈呈されました。
翌朝の登園・登校時には、手を挙げて横断歩道を渡る園児・児童が数多く見られ、交通安全教室で学んだことを早速行動に移している様子がうかがえました。
今後も、園児・児童が安全に登下校できるよう、保護者や地域の方々のご協力をよろしくお願いいたします。
令和6年度「入学式」
令和6年度「入学式」が、令和6年4月9日(火)に新入生51名、そして多くの保護者、来賓のご列席のもと執り行われました。
新入生は式の最中も緊張気味でしたが、最後まで姿勢を崩さずに話を聴くだけでなく、大きな声で挨拶もできました。
式の後には図書室で新入生への絵本の読み聞かせも行われ、そこで緊張もだいぶほぐれた様子が見られました。
翌日からは授業、そして給食もあり、本格的な小学校生活が始まりました。
新入生が早く学校生活に慣れ、楽しく過ごせるよう、2~6年生の児童、教職員でサポートしていきます。
令和6年度「就任式・始業式」
令和6年4月8日(月)の1校時に、2年生から6年生までの児童と全教職員の参加のもと、令和6年度就任式・始業式が行われました。
始業式の途中までは緊張した面持ちの児童も多く見受けられましたが、お待ちかねの担任発表の際には、体育館中に歓声が響き渡り、児童の表情も一気に明るくなりました。
2校時には各学級に戻り、学級担任との顔合わせ、学年・学級開きが行われ、どの学年・学級も和やかな雰囲気のもとで、1年のスタートを切ることができました。
37名の教職員が一丸となって、354名の児童一人一人が輝く北谷小学校になるよう教育活動に当たって参ります。今後とも本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
「校長あいさつ」更新しました
本ホームページの「校長あいさつ」を更新いたしました。
お時間あるときにご覧いただけたらと思います。
今後、学校からのお知らせは主に「スクリレ」で行いますが、学校行事の様子については、随時ホームページ上で発信していく予定です。
今後とも本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。